MENU
  • ホーム
  • 塾長ブログ
  • 時間割・料金
  • お問い合わせ
  • アクセス
春日井市の個別指導学習塾 平手塾
平手塾
  • ホーム
  • 塾長ブログ
  • 時間割・料金
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • ホーム
  • 塾長ブログ
  • 時間割・料金
  • お問い合わせ
  • アクセス
平手塾
  • ホーム
  • 塾長ブログ
  • 時間割・料金
  • お問い合わせ
  • アクセス
  1. ホーム
  2. 塾のシステム

塾のシステム– category –

  • 塾のシステム

    平手塾について

    春日井市で理系科目が得意な塾長が指導する個別指導学習塾 平手塾 塾長の平手です。 平手塾の3つの「わかる」 ①苦手が「わかる」 経験豊富な塾長が、生徒一人一人に対してどうすれば成績が伸びるのか、徹底的に分析します。 また、苦手な分野は学年を超え...
    2021年12月28日
  • 塾のシステム-高校生
    塾のシステム

    塾のシステム 高校生編

    当塾の指導内容のお話 引き続き今日も塾のシステムの紹介です。 高校生の指導 高校生は通塾回数の選択が出来ません! 高校生の学習する教科は多岐にわたり、1問を時間をかけて考えて解くこともあります。また、部活などが忙しく、いつも決まった時間に塾...
    2021年11月27日
  • 塾のシステム
    塾のシステム

    塾のシステム 小学生・中学生編

    当塾の指導内容のお話 現在内装工事中の平手塾ですが、今日は塾のシステムの説明をしようと思います。 平手塾ではすべての生徒の学習状況を塾長が把握しています。個々の生徒の学習状況に応じて使用教材を決めていきます 小学生の指導 小学生の指導にはeト...
    2021年11月25日
1
最近の投稿
  • 令和6年度 第2回進路希望状況調査を過去のデータと比較しました
  • 高校説明会や体験入学に行く時は少しだけ準備をしていこう!
  • 教職員の定期異動が発表されました(2024年4月1日付)
  • 公立高校の2次募集でわかること
  • 令和6年度入学 愛知県公立高校の志願者数・倍率が発表されました
アーカイブ
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
カテゴリー
  • 平手塾ができるまで
  • 内装
  • 塾のシステム
  • 外観
  • チラシ
  • 塾の環境
  • 教材
  • 受験情報
  • 高校入試
  • グッズ
  • おすすめ本
  • 勉強法
  • 学校情報

© 個別指導学習塾 平手塾

  • メニュー
  • お問い合わせ
  • 時間割・料金
  • アクセス
  • 目次
  • トップへ