平手塾 塾長– Author –
-
平手塾について
春日井市で理系科目が得意な塾長が指導する個別指導学習塾 平手塾 塾長の平手です。 【平手塾の3つの「わかる」】 ①苦手が「わかる」 経験豊富な塾長が、生徒一人一人に対してどうすれば成績が伸びるのか、徹底的に分析します。 また、苦手な分野は学年を... -
「個別指導学習塾 平手塾」ができるまで (7)
【教室紹介】 こんにちは。春日井市の個別指導学習塾 平手塾、塾長の平手です。 学習塾って中の様子が見えないところ、多くないですか? 当塾は学習の妨げにならない限りはオープンな塾でありたいと思っています。 と、いうことで 現時点での教室内部の様... -
「個別指導学習塾 平手塾」ができるまで (6)
【チラシ配布中】 いよいよ本格的に開校です!! 今週の月曜日に近隣のご家庭に新聞折込で平手塾のチラシが入りました。また、春日井市の地域情報誌「はるる」と一緒にポストに入れさせて頂いています。 今週の土曜日と来週も2回、こちらは中日新聞のみで... -
「個別指導学習塾 平手塾」ができるまで (5)
【内装工事】 教室の内装工事が終わりました!!(2回目) トイレ内のリフォームが無事に終わり、これで業者さんにお願いしていた内装工事はすべて完了しました。 トイレはキレイにしたかったので、ほぼフルリフォームです。 窓枠・棚・ドアの枠なんかは... -
「個別指導学習塾 平手塾」ができるまで (4)
【看板設置】 塾の看板が付きました!! 駐車場の看板は表と裏と二か所に付けてもらいました。 フェンスの色は塗りなおしておきます > < ようやく見た目も塾っぽくなってきました。 窓ガラスとか、花壇とか、まだまだやりたいことは盛り沢山です。 ... -
「個別指導学習塾 平手塾」ができるまで (3)
【内装工事】 教室の内装工事が終わりました!! できるところは自分でやっているのですが、電気工事や壁紙の貼り替えはプロの業者さんにお願いしました。 照明も大幅に追加して手元までしっかりと照らしてくれています。壁紙もすべて貼り替えたので、全体... -
塾のシステム 高校生編
【当塾の指導内容のお話】 引き続き今日も塾のシステムの紹介です。 高校生の指導 高校生は通塾回数の選択が出来ません! 高校生の学習する教科は多岐にわたり、1問を時間をかけて考えて解くこともあります。また、部活などが忙しく、いつも決まった時間... -
塾のシステム 小学生・中学生編
【当塾の指導内容のお話】 現在内装工事中の平手塾ですが、今日は塾のシステムの説明をしようと思います。 平手塾ではすべての生徒の学習状況を塾長が把握しています。個々の生徒の学習状況に応じて使用教材を決めていきます 小学生の指導 小学生の指導に... -
「個別指導学習塾 平手塾」ができるまで (2)
【内装工事 DIY編①】 教室の内装の話です。生徒の通う教室は、明るくてきれいな方がいいので、照明は大幅に追加・壁紙は全部貼り換えて床もきれいなタイルカーペットを貼ることに。で、自分でやれる事はやってしまおうという性格なので、タイルカーペット... -
「個別指導学習塾 平手塾」ができるまで (1)
【塾の場所】 国道19号線沿い・・・だと良かったのですが、19号線から少し入ったところ浜木綿さんの駐車場越しにビルが見えます。春日井高校からほど近く、柏原中学校・中部中学校・知多中学校(近い順)の学区から通っていただける場所にあります。 駐輪...